「名簿」

投稿者:木綿めも

 

小学生の時、日直の私は教卓の中に出席簿を見つけた。届けようとし、違和に気付く。
『欠席簿』
出席簿は生徒がキチンと出席しているか確認するもの。なら、欠席簿とは
「生徒がキチンと欠席しているか確認するもの……」
なんのためにーー?
分からないが、薄ら寒さを覚えた。それでも職員室へ行けば、担任は慌ててひったくり開く。
やがて「ありがとう」と、どこか諦めた微笑で言われた。閉じる際ちらと、先生の名前に取り消し線が引かれ明日から『欠』がずらり並ぶのが目に入る。
翌日、先生はキチンと欠席し、ついに卒業まで姿を見なかった。

 

得点

評価者

怖さ鋭さ新しさユーモアさ意外さ合計点
大赤見ノヴ151515161677
毛利嵩志121515151269
合計2730303128146